最新のお知らせ
「大学ビブリオバトル・オンライン大会2020」実施報告書公開のお知らせ
2020年11月28日~12月20日にわたって開催された「大学ビブリオバトル・オンライン大会2020」の実施報告書を公開しました。 予選~本戦まで、すべての結果をご覧いただけます。(一部特別枠を除く) |
2021年新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 みなさまにとって素晴らしい1年となりますよう、お祈り申し上げます。 ビブリオバトルの新しい輪が広がりますよう、今年もビブリオバトル普及委員会は活動してまいります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ここに代表より新年のご挨拶を申し上げます。 |
【2020~2021年】年末年始休暇のお知らせ
ビブリオバトル普及委員会事務局は下記期間中お休みをいただきます。 休暇中のお問い合わせ等については、ご対応にお時間を頂戴いたします。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいます様、お願いいたします。 2020年12月26日(土)~2021年1月6日(水) *2021年1月7日(木)より通常業務を開始いたします。 |
『第6回ビブリオバトル全国大会inいこま』開催のお知らせ
![]() ただいま、発表者・観覧者を募集中!! 皆様のお申し込みをお待ちしております。 開催日:令和3年3月14日(日) 時 間:13時30分 ミシマ社代表の三島邦弘さんによるトークイベント(予定) 15時15分 決勝 会 場: 定 員:発表者6人 観戦者200人 参加費:無料 主 催:ビブリオバトル全国大会inいこま実行委員会、生駒市図書館 後 援:ビブリオバトル普及委員会、活字文化推進会議 問合せ:生駒市図書館 TEL:0743-75-5000 |
ビブリオバトルの名称利用ガイドラインを一部変更しました。
2020年12月のビブリオバトル理事会での議決に伴って、ビブリオバトル名称利用ガイドラインを一部変更いたしました。 (変更前) 1.開催 [申請の必要] なし [条件] 1.公式ルールを遵守した開催であること.
*「ミニ・ビブリオバトル」について 発表時間を3分としたい場合は、小学生等向けの「ミニ・ビブリオバトル」が対応します. (変更後) 1.開催 [申請の必要] なし*2 [条件] 1.公式ルールを遵守した開催であること.
*1 「ミニ・ビブリオバトル」について 発表時間を3分としたい場合は、小学生等向けの「ミニ・ビブリオバトル」が対応します. *2 但し,全国規模の大会の開催など,社会的影響が大きいものについては,別途申請を行うものとする. (変更理由) 全国規模の大会開催は関係者の人数が多く、社会的影響の大きさが放送や出版に匹敵すると考えられるため。 ビブリオバトルの名称利用をご希望の際は、ご注意ください。 |
大学ビブリオバトル・オンライン大会2020終了しました!
2020年12月20日(日)、大学ビブリオバトル・オンライン大会2020のすべての日程が終了しました。 本戦最終日には決勝戦が行われ、グランドチャンプ本は、 甲南女子大学2年の堀内 八衣乃さんが紹介した 『ハーモニー』(伊藤計劃 著、早川書房)に決定しました! ご出場いただきました出場者の皆様、予選会、特別枠を開催いただきました皆様、 Zoomウェビナーでの参加、YouTubeをご視聴いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。 ◆YouTube ライブでのご視聴はこちらから◆ ・12月20日(本戦最終日【Bibliobattle of the Year 2020 大賞授賞式・決勝戦・表彰式】) よろしければビブリオバトル普及委員会の公式YouTubeチャンネルをチャンネル登録の上ご視聴ください。 |
『ラジオDEビブリオバトル 高校生ビブリオバトルオンライン大会』開催のお知らせ
Bibliobattle of the Year 2020大賞受賞のNBCラジオ「ラジオDEビブリオバトル」様より、イベント開催のお知らせです。 『ラジオdeビブリオバトル~高校生ビブリオバトルオンライン大会』は、 新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった全国高等学校ビブリオバトル決勝大会に代わり、 九州各県の代表者、昨年の優勝者、NBCラジオとつながりのある地域の高校生たちをオンラインでつないで開催する大会です。 大会の模様は、ZoomウェビナーとYouTubeにて生配信、後日NBCラジオでも放送されます。 ビブリオバトルに励む高校生の練習の成果を、ぜひご覧ください!! <開催概要> 日程:2020年12月26日(土)13:00~ 観戦:無料 定員: ・Zoomウェビナー先着500名(質問、投票していただけますが、観戦申込みが必要です) ※締切:2020年12月23日(水)24時 ・YouTubeは無制限(投票、質問はできません) ただいま、観戦者募集中です。 申し込み方法など、大会の詳細はこちらから↓ https://www.nbc-nagasaki.co.jp/radio/radio-de-bibliobattle/online-bibliobattle_20201226/ |
ビブリオバトル・シンポジウム2020動画公開&視聴者プレゼント企画!
ビブリオバトルの持つ可能性や展望、より効果的に活用する際の課題などについて、さまざまな論点に整理し、 パネルディスカッションの形式で議論する、ビブリオバトル・シンポジウム。 今年はリモート収録したシンポジウムを、YouTubeにて公開いたしました! 受付期間:2020年11/21(土)〜11/30(月) 回答は後日ビブリオバトル・シンポジウム2020HPにて公開します。 ☆視聴者プレゼントキャンペーンも実施中!☆ 【2020年12月31日(木)まで】 サイン入りビブリオバトル関連書籍2冊セットを 抽選でクイズ正解者5名様にプレゼント! ビブリオバトル・シンポジウム2020 ビブリオバトル・シンポジウム2020Twitterアカウント 【テーマ】ちいさいコミュニティ 【公開日時】2020年11月21日 13時 YouTubeにて公開:動画を観る 【主催】ビブリオバトル普及委員会 【共催】図書館総合展運営委員会、一般社団法人ビブリオバトル協会 【参加費】無料 【事前申込】不要 ![]() |
大学ビブリオバトル・オンライン大会2020出場者二次募集開始しました。
![]() 大学ビブリオバトル・オンライン大会2020の、出場者二次募集を開始します。 ★第二次申し込み受付期間:2020年11月4日(水)~2020年11月14日(土)★ *応募多数の場合、抽選になります。 参加できない場合やご希望の日程に添えない場合もありますこと、ご了承ください。 *抽選の結果は、11月17日(火)頃、メールにてお知らせします。 【出場者を追加募集する予選会の日程は下記の通りです】 11月28日(土):予選⑤ 16:30~17:40 11月29日(日):予選⑧ 13:30~14:40 12月6日(日) :予選⑯ 9:30~10:40 12月12日(土):予選㉑ 9:30~10:40 12月12日(土):予選㉒ 11:00~12:10 12月12日(土):予選㉓ 13:30~14:40 12月12日(土):予選㉔ 15:00~16:10 詳細や応募はこちらから。 大学ビブリオバトル・オンライン大会2020とは、新型コロナウイルスの影響で中止となった、全国大学ビブリオバトル2020の代替大会です。 全国各地のバトラーが12月19日、20日に開催される本戦目指して、ビブリオバトルを繰り広げます。 予選、本戦とも、原則、オンライン(Zoom)で開催されます。 大学ビブリオバトル・オンライン大会2020公式サイト 主催:活字文化推進会議 共催:一般社団法人ビブリオバトル協会、ビブリオバトル普及委員会、読売新聞社 公式Twitter:@bibliozenkoku |
1-10 of 355