地区代表と地区担当
[内規]
地区代表の仕事
その地域の普及活動を意識して推進する.
その地域の普及委員及び開催団体のネットワークのハブとなる.
※地区大会の窓口等となる(声掛けなど)その地域のビブリオバトルの活動について外部からの問い合わせに対応する.
(通常,事務局に届いたものをベースに問い合わされる事が中心.)
地区代表の交代
交代にあたっては交代3ヶ月前には代表に申し出る.
後任候補の推薦を代表に対して行う.
2011年12月11日理事会決定
改訂 2013年6月9日総会決議(地区担当→地区代表へ表記変更)
地区担当の仕事
地区担当は上位包含の地区代表と普及委員会代表が協議の上,普及委員会代表が任命する.
地区担当は役員ではない.
地区代表は業務の一部を地区担当に委託することができる.
地区担当は関係する地区の普及活動のハブ的存在となり,普及活動につとめる.
--------------------------------------
特に入会希望者があったときに面談などを通じて繋がりをもってもらうということが大きな側面です.
2013年6月11日 代表記述
2013年9月6日 変更(県担当→地区担当)