投稿日: 2014/11/29 22:09:48
東北では初めてとなる試みとなるビブリオバトルワークショップを開催します。
東北地区のネットワーク作りや、様々なビブリオバトルの取り組みの活動共有を行います。
ご参加は東北地区に限らずどなたでも可能です。皆様のお越しをお待ちしています!
「ビブリオバトルワークショップ2014@仙台」
日時:12月23日(火) 13:00~17:00
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6−6
C-05の建物、南端の八角形の建物です
【アクセス】仙台市営バス:仙台駅前西口バスプール9番乗り場から「工学部中央」で下車
【プログラム】
1.開会
2.みんなでビブバト!(お勧めの本を一冊ご持参下さい)
3.講話
(1)「図書館とビブリオバトル」 東北大学附属図書館 事務部長 米澤 誠
(2)「ビブリオバトルのもつ可能性」 宮城教育大学教育学部 理科教育講座准教授 小林 恭士
4.実践報告
(1)学校現場の楽しいビブリオバトルを目指して ビブリオバトル普及委員東北地区代表 貝森 義仁
(2)中学校でのビブリオバトル ビブリオバトル普及委員東北地区担当(宮城) 後藤 俊
(3)大学生のビブリオバトル 宮城教育大学国語コース4年 渡邉 成(ビブリオバトルサークルBIBLion代表)
※その他の実践報告募集中!詳しくは申込時に!!
【参加申し込みについて】
12月14日(日)までに0218mori[at]gmail.com ([at]は@に置き換えてください)へ、メールにてお願いします。
件名に「ビブバトWS仙台参加申し込み」
本文に、
① 名前 ②所属 ③連絡先 ④実践報告の発表希望の有無⑤懇親会の出欠
を明記して下さい。