投稿日: 2019/10/04 7:32:35
秋と言えばシンポジウムの季節!!
今年も図書館総合展のフォーラムとして、ビブリオバトル・シンポジウム2019が開催されます!
今年は、多くの方が一度は試行錯誤したことがあるはずの
「ビブリオバトルの主催」をテーマに、
主催者側から見たビブリオバトルの機能や可能性、課題を深掘ります。
ビブリオバトルの積極活用派からイベント型への抵抗派まで、素敵なパネリストの方々が揃いました!
日時:2019年11月13日(水)10:00~11:30
会場:パシフィコ横浜 アネックスホール 第3会場
参加費:無料
定員:先着200名
主催:ビブリオバトル普及委員会、活字文化推進会議
共催:図書館総合展運営委員会、JST未来社会創造事業「持続可能な社会の実現」領域「「知」の循環と拡張を加速する対話空間のメカニズムデザイン」
◆ビブリオバトル・シンポジウム公式サイト◆
https://bibliobattle-symposium-2019.jimdosite.com
◆参加申し込み◆
参加無料ですが申込が必要です
こちらのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/E2x8g5Kc2wuG5Gde6
ーーーーーーーーー
*同日午後から、
Bibliobattle of the Year 2019 大賞受賞式も開催されます。
全国に広がるビブリオバトルに関わるユニークな活動を発見し、周知することで、各地の活動をさらに盛り上げていくことを目的に創設されました。
本年は2018年度において、ビブリオバトルが関わる顕著な活動を行った個人・団体に対して、賞を授与します。
日時:2019年11月13日(水)13:00〜13:45
場所:パシフィコ横浜 第21回図書館総合展スピーカーズコーナーA
内容:大賞授賞式及び受賞スピーチ
※申込みは不要です。
Bibliobattle of the Year 2019 公式サイトはこちら!
http://bibliobattle-award2019.mystrikingly.com/
ぜひ皆さまに足をお運びいただけると嬉しいです!